【運営基本方針】
働き方にCHANGE 学び方にCHANGE 日常にCHANGE
会員の今に至る成功理論をもとに、変革を検証する。コロナ禍による自粛の中でクラブ内の最高の講師(会貝)の話を聞き勉強していきたいと思います。
企画委員会
例会企画:会員の成功理論そして変革についての講話、日常の話などを題材に
企画立案する。
例会委員会
会場予約:準備、スムーズな設置を行う。
会員連絡:会員全員の出欠の返事を促し連絡体制を整備する。コロナ禍の中で
も各例会、行嘔の参加者を増やす対策を進め
親睦委員会
3レク :(花見、納涼、忘年会)コロナ禍の状況により判断する。
アフター青友:コロナ対策を実施している店を利用する。
旅 行 :コロナ禍の状況に鑑み、時期と場所とを検討する。
広報委員会
内部広報:例会や各行事のSNSでの情報発信。
外部広報:ホームページでの情報発信。青友便りの発行。
組織委員会
会員増強 :これまでの会則に則り、新入会員紹介の呼びかけ。
組織の見直し:若手経営者が入会しやすい、
また、入会したくなる組織の立案。