【運営基本方針】
とにかく楽しく、参加したくなる会の運営
大いに学び、より良い変化をもたらす
企画委員会
出席率向上につながる魅力的な例会の企画立案。
会員の相互理解を深める例会の企画立案。
楽しく学びのある例会を目指し、積極的に講師の招聘を企画する。
例会委員会
会場準備:会長、副会長、事務局との連携を取り、会場の設置を進める。
早い時間に会場を開け、参加会員のお出迎えを目標とする。
会員連絡:会員全員の出欠の返事をもらい、出席率向上を目標とする。
司 会:時間厳守で、楽しく内容の濃い、集中した例会を目標とする。
親睦委員会
3レクリエーション(花見、納涼、忘年会)は、新型コロナウィルス感染
状況を見ながらになるが、工夫を凝らして会員の親睦を深める事を目標とす
る。
旅行は現在企画中。
アフター青友は、新型コロナウィルス感染状況を見ながらになるが楽しく安全
に開催できるお店で開催する。
広報委員会
年に2回程度の「青友だより」の発行を目標とする。
会員の相互理解を深める。
ホームページでの情報発信により、会員以外の方への広報を目標とする。
組織委員会
会員増強:会員の皆様より1名の方の紹介を頂き、積極的な増強を目標と
する。
組織の見直出席率の向上、退会防止に向けた仕組み作りの構築を目標とす
る。