【運営基本方針】
1 各会員を尊重し、和みがありながら 学ぶことは、しっかり学べる
2 新型コロナウィルスの影響がなかったころの活動を顧みてレクレーシ
ョン等の活動を可能な限り実施したい。
企画委員会
運営方針に沿うテーマを軸に、各会員の学びになり参加しやすい
例会企画を行う。
会員講話 外部講師講話の打ち合わせ等
例会委員会
毎月例会の会場準備から司会進行を行う
(開場から閉場までを当番制で執行部と相談し運営する)
例会参加者の確認を行う(例会の参加促進を行う)
昼食例会の場所の選定と当日の司会を行う
(司会当番制、当日の参加人数の確認をする)。
親睦委員会
3レク(花見、納涼、忘年会)実施立案する
(コロナウィルスの影響以前の活動を参考にできる限りで行う。
アフター青友の場所の選定と参加人数の確認を行う
旅行: 本年は家族参加型の企画を検討する
広報委員会
各活動の撮影編集し「青友だより」に掲載する
組織委員会
新規会員の加入にむけた計画を策定する
【令和5年度活動計画】
親睦ゴルフコンペは、6月と11月に開催する。
カート大会は参加者の意向を聞きながらの開催とする。